top of page
子どもFESTA2023素材-7-3.png
子どもFESTA2023素材-10.png

栄養の知識は人生を変える!

オーソモレキュラーアカデミー®5周年を記念しての特別イベント

慢性疲労、頭痛、貧血、摂食障害、更年期、アトピー、生きづらさ…
分子栄養学に出会い、様々な不調を克服した8名のストーリー

子どもFESTA2023素材-11.png

栄養の知識は人生を変える!

こんな方におススメ!

子どもFESTA2023素材-19.png
  • 体調不良の原因がわからず辛い思いをしている方

  • 栄養で元気を取り戻す具体的な食事について知りたい方

  • 巷の健康情報に迷子になっている方

  • 病院で異常なしと言われるも体調が思わしくない方

  • 分子栄養学に興味のある方

不調と言う暗いトンネルから抜け出した8名の笑いあり、涙ありの体験談には
あなたが健康を取り戻すヒントがいっぱい!

TEACHER

​特 別 講 師

子どもFESTA2023素材-14.png
伊藤協子プロフィール写真.jpg

伊藤 協子

上西悦子.png

上西 悦子

中嶋晴代_Nakajima_Haruyo.jpg

中嶋 晴代

新川奈津子_なつ子.JPG

新川 なつこ

藤田まゆみ-fujita-mayumi.jpg

藤田 まゆみ

中川美喜_Nakagawa_Miki.jpeg

中川 美喜

金山美都子.png

金山 美都子

katsuta-risa.jpg

勝田 梨沙

諸星美穂.png

諸星 美穂

PROGRAM DETAILS

講 座 詳 細

子どもFESTA2023素材-12.png

その生きづらさは貧血・鉄欠乏が原因かも?

学生時代~更年期までしくじり人生グラフで貧血の落とし穴とビフォーアフターを解説!

  • 私の人生もう少し違っていたかも?ーしくじり人生と貧血の関係を探る

  • どうしたらもっと生きやすくなる?ー分子栄養学的おすすめ貧血対策

  • 貧血さんの子どもは貧血ちゃんーママと子どものビフォーアフター

【受講する方へ向けたメッセージ】

仕事・子育て・家事・勉強など、常にがんばっている女性たちにもっとラクに生きてほしい!
約7割は貧血と言われている日本人女性は貧血を改善することでもっと生きやすくなる!
私のアップダウン人生を振り返り、やりがちNG例や改善策を楽しく分かりやすく解説します。
ぜひお気軽にご参加ください♪

担当講師

伊藤 協子

OA認定分子栄養学アドバイザー
OA認定こども分子栄養学アドバイザー
OA認定ダイエットアドバイザー

フードコーディネーター
株式会社コルコル代表(食品開発・レシピ開発・食育・カウンセリングなど食と健康に携わって15年)
高校生の双子女子の母

伊藤協子プロフィール写真.jpg
  • Instagram

40年続いた胃腸の弱さからの脱却ストーリー

  • 自分の体の状態を知るとこの大切さ

  • ステップ①何をやめて何を積極的に取り入れたのか具体的事例

  • ステップ②継続していくこととさらにプラスのアプローチで改善したこと
    まとめ 胃腸に優しい食材を手軽に取り入れるためのコツ

【受講する方へ向けたメッセージ】

胃腸の弱さは体質だから一生付き合っていくものだと思っていました。
もし私と同じように、日頃気をつけているつもりなのになぜか改善されないというお悩みの
方がいらっしゃったら、ぜひ一つでも参考にしていただけたら嬉しいです。
胃腸の悩みが解消された日常がこんなに快適で、さらに楽しい日々を過ごせることに幸せを感じています。
ぜひ皆さんも自分に合った食材や方法で胃腸の改善に取り組んでくださいね!

担当講師

上西 悦子

OA認定分子栄養学アドバイザー

大阪府在住 40歳  
11歳(男)5歳(女)の二児の母
自宅で料理教室を主催 旬の食材をふんだんに身体の中から元気になれる
和食を中心とした家庭料理をご紹介

上西悦子.png
  • Instagram

更年期も、更年期のそのあとも。
自分で自分を元気にできる私になろう

  • 偏頭痛から始まった私の更年期不調

  • 更年期をよりつらいものにしていた食習慣

  • 頑張るなら、人のためよりも自分のためにが更年期の肝

【受講する方へ向けたメッセージ】

~Doctor Yourself~ 自分で自分を健康にする

 

食事や生活習慣の見直しなどにより自力で更年期の症状から抜け出したとき、この言葉が腑に落ちました。
身体は本来、自分で体内の秩序を整えて自らを健康にする力を持っているのに、便利だけど複雑になりすぎた現代社会がその力を失わせていると。
更年期は、女性ホルモンの分泌が減るせいでホルモンバランスの新たな秩序を作るために身体が大きく変化するとき。
偏った食生活や生活習慣、ストレスなどで乱された秩序の歪(ひずみ)が出てきやすいのだと思います。


よく寝て、よく動いて、よく食べることができる体を取り戻す


これがちゃんとできたとき、その時の年齢に合わせて自分を充実させながら生きていくことができるようになるのだと思っています。更年期も。更年期の後に続く長い人生も。元気でいられるように、一緒に頑張りましょう。

担当講師

中嶋 晴代

OA認定分子栄養学アドバイザー

中学2年生、小学5年生を持つ働くママです。二人目出産後、40歳ころから更年期症状に悩まされ始めました。
めまい、動悸、疲労感、眠気、吐き気、食欲不振、抜け毛、体重減少、頭痛、パニック、低血糖、ブレインフォグ…
など、さまざまな不調に苦しむこと10年。分子栄養学に出会い、やっと体調改善の糸口を見つけて元気になることができました。
回復までの道のりは決してスムーズではありませんでしたが、スムーズではなかったからこそ、つまずきやすいポイントや、ホルモン治療や栄養以外にも必要な要素がたくさんあることに気づくことができ、様々な面からのアプローチで更年期の不調で悩む人をサポートしています。

中嶋晴代_Nakajima_Haruyo.jpg
  • Instagram

食事を変えてスッキリしよう

  • 私の過去の体調不良

  • 食事で改善したこと

  • 今も意識して行っていること

【受講する方へ向けたメッセージ】

食事を変えていくことで元気で楽しく過ごせる日が増えます!
笑顔の日々を増やすためにトライしてみませんか?

担当講師

新川 なつこ

OA認定分子栄養学アドバイザー

OA認定こども分子栄養学アドバイザー

2009年 管理栄養士取得
2005年 委託給食会社にて病院、老健施設に勤務
    調理、献立作成、帳票作成、経営管理(人件費等の管理含む)
    人材育成に携わる
2021年 幼稚園の献立チェック、お便り作成業務
    パンダフル工房認定講師取得
    米粉パン販売

新川奈津子_なつ子.JPG
  • Instagram

慢性的頭痛と長期関節痛を
分子栄養学的にひも解くと

痛みに対しての対処療法は沢山ありますが、痛みの根源を分子栄養学的に考えてたどり着いたことをお話いたします。

【受講する方へ向けたメッセージ】

女性ホルモンバランスの変化や産後の不調そしてシニアになってからの様々な痛み。
痛みをなくすことは出来なくても出現を減らすことは可能と思っています。
私自身のからだの痛みへの思いをお話いたします。気軽にご参加ください。

担当講師

藤田 まゆみ

分子栄養学特別指導アドバイザー
公認カウンセラー

OA認定ダイエットアドバイザー

北海道北広島市在住
札幌近郊北広島市内で健康運動指導者  ボディワーカー
出張型関節治療整体師
OA特別指導アドバイザーとして協会アドバイザー向け「学びの広場」主宰 
OA公認カウンセラー・ダイエットアドバイザーとしてオンラインでのカウンセリングやお話会開催 

藤田まゆみ-fujita-mayumi.jpg
  • Instagram

自律神経をととのえ、アトピーとココロを楽にする自分軸の食養生

  • 自律神経って?

  • どのようにアトピーや、ココロに影響するの?

  • 食からのアプローチ

【受講する方へ向けたメッセージ】

不調はカラダからのメッセージ。
無理をしていないか生活を振り返りながら
この講座が気づきとなり
食から元気になるきっかけとなれば幸いです。

担当講師

中川 美喜

OA認定分子栄養学アドバイザー

OA認定こども分子栄養学アドバイザー

看護師、ヒプノセラピスト、息子2人
物心ついた頃からアトピーで、起立性調整障害となど、カラダもココロも不調のオンパレード。
分子栄養学に出会い、すっかり元気になっています。今は経験を活かして、助産院、統合医療施設などで、食養生のお話し会をしています。

中川美喜_Nakagawa_Miki.jpeg
  • Instagram

「食べ方×癒やされムーブ」で血糖コントロール!

朝から晩まで元気で、いらいらがなくなり、大切な人にやさしくできる自分に

  • 血糖値乱高下をこじらせ死を覚悟する程の不調から
    「食べ方と癒やされムーブ」で元気になった経験談

  • 朝首が硬くなってるのは〇〇のサイン?
    「癒やされムーブ」でセルフケア体験

  • いらいらしなくなる食べ方

【受講する方へ向けたメッセージ】

みてるだけもOKです!
「癒やされムーブ後の幸せ感」を体感したい方はぜひ一緒にお試しください^^


ジムやジョギングはキツすぎる。
ヨガもできないポーズがあって心配というあなたでも大丈夫。
お子さんと一緒に参加することもできます^^


ハーバード大学で学んだ「ダンサーのからだケア法」と「タイの伝統医療 自己整体ルーシーダットン」を、血糖値乱高下で硬くなったからだのケアの為にアレンジしたメソッドです。


スエットパンツなどでご参加ください

担当講師

金山 美都子

OA認定分子栄養学アドバイザー

血糖コントロール専門 ウエルネスアドバイザー
「In & Out Wellness」主宰
ハーバード大学で学んだ「ダンサーのからだケア法」と「タイの伝統医療 自己整体ルーシーダットン」を血糖値乱高下で硬くなったからだのケアの為にアレンジしたメソッドが好評
ウエルネス業界累計3,000人指導実績
PROLIFIC VISIONARY PRODUCTIONS合同会社 CEO
海外事業 / ダンススタジオ経営

金山美都子.png
  • Instagram

”過敏な繊細さん”のための分子栄養学

  • 人一倍注意が必要な人達

  • 過敏でストレスに弱い理由

  • 今日からできる栄養対策

【受講する方へ向けたメッセージ】

ふんわりとした概念で語られることも多い繊細さんですが…。

誰も教えてくれない繊細さんの原因と栄養学的な対策までを、

イラストも使いながら楽しく分かりやすく、分子栄養学の魅力を交えてお伝えしていきます♪

担当講師

勝田 梨沙

オーソモレキュラーアカデミー認定講師

OA認定分子栄養学アドバイザー

自身の生きづらさから分子栄養学を学び、現在はOAの認定講師としても活動中。
難解なイメージをもたれやすい分子栄養学を、どこよりも分かりやすく楽しく学ぶことをモットーに発信・講師活動を行っている。

katsuta-risa.jpg
  • Instagram

間違ったダイエットからの脱出!
一生ものの健康美の作り方

  • 間違った自己(事故)流ダイエットした人の末路

  • 不調改善&ダイエット成功した方法

  • 姿勢改善するメリットや運動の魅力

【受講する方へ向けたメッセージ】

何度もダイエットを繰り返すたびに「私は根性がないんだ」と自分を責め続けた約20年。
体も心も不調だらけでした。
でも、分子栄養学に出会って気づいたんです!
根性の問題じゃなかった!!
ようやく自己否定から抜け出せました。

ダイエットを繰り返している人や不調の方でも
焦らずに時間をかけて栄養を満たしていけば
元気を取り戻し、健康美を手に入れることができます!

一生ものの知識を身につけて、コレまでダイエットで悩んできた時間を
あなたが輝くための時間に使ってくださいね!

担当講師

諸星 美穂

OA分子栄養学指導アドバイザー

OA認定こども分子栄養学アドバイザー

OA認定ダイエットアドバイザー

ヨガ、ピラティスインストラクター
自らのダイエットがあらゆる不調の原因だったことを知り、分子栄養学を取り入れた生活を始めて健康になった経験から、現在はオーソモレキュラーダイエットを広める活動をしている。

諸星美穂.png
  • Instagram
子どもFESTA2023素材-11.png

OUTLINE

概 要

講座

その生きづらさは貧血・鉄欠乏が原因かも?


●40年続いた胃腸の弱さからの脱却ストーリー


●更年期も、更年期のそのあとも。自分で自分を元気にできる私になろう


●食事を変えてスッキリしよう


●慢性的頭痛と長期関節痛を分子栄養学的にひも解くと

自律神経をととのえ、アトピーとココロを楽にする自分軸の食養生


「食べ方×癒やされムーブ」で血糖コントロール!


”過敏な繊細さん”のための分子栄養学

●間違ったダイエットからの脱出!一生ものの健康美の作り方

参加費用

各講座 アカデミー会員価格 1,100円

視聴期限

お申し込みから30日間ご視聴いただけます。

SIGN UP

お申し込み

その生きづらさは

貧血・鉄欠乏が原因かも?

講師:伊藤 協子さん

1,100円

食事を変えて

スッキリしよう

講師:新川 なつこさん

1,100円

「食べ方×癒やされムーブ」で

血糖コントロール!

講師:金山 美都子さん

1,100円

40年続いた胃腸の弱さからの

脱却ストーリー

講師:上西 悦子さん

1,100円

慢性的頭痛と長期関節痛を

分子栄養学的にひも解くと

講師:藤田 まゆみさん

1,100円

”過敏な繊細さん”のための

分子栄養学

講師:勝田 梨沙さん

1,100円

更年期も、更年期のそのあとも。

自分で自分を元気にできる私になろう

講師:中嶋 晴代さん

1,100円

自律神経をととのえ、アトピーと

ココロを楽にする自分軸の食養生

講師:中川 美喜さん

1,100円

間違ったダイエットからの脱出!

一生ものの健康美の作り方

講師:諸星 美穂さん

1,100円

cw_logo_g.png

一般社団法人分子整合栄養医学普及協会

札幌市中央区南2条西25丁目1-37内田ビル2階

bottom of page